news_img01

2025.08.17
news_img02

8月18日(月)~9月2日(火)夏季休業となります。

9月3日(水)より通常営業いたします。

夏季休業中、 お問い合わせのご返信が遅れますこと、ご了承願います。

2025.08.06
news_img02


スタッフの家庭の事情により臨時休業になる可能性がございます。

予定が見通せない状況のため、8月13日(水)~8月17日(日)はご予約不可となります。

お盆休みのなか、予定されている方には お手数をおかけしますが

営業する場合は当日午前中に告知いたしますので

茂庵のインスタグラムか電話(0757612100)にてご確認ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

2025.08.03
news_img02

9月28日(日) 秋分

静閑亭・みどりの茶室

少しずつゆっくりと秋に歩を進める時季にあわせて
茶室・静閑亭でのお茶会を催します。

普段公開していない希少な茶室にて吉田山の自然を感じるひとときを

お楽しみください。

3000円(税込) お支払いは現金のみ

薄茶 二服点

紫野源水のお菓子

お干菓子

【要予約】

13:00 

14:00 

15:00 

各所要時間 40分程度

15分前より受付

ご予約は茂庵ホームページの予約フォーム

またはお電話で承ります。0757612100

ホームページからのご予約の際、

問い合わせ内容に「みどりの茶室」とご明記ください。

●茶室内での写真・動画撮影はご遠慮ください

●大きな荷物のお預かり場所はございません

●経験者の方は懐紙・菓子切をご持参ください

●未経験者の方は白い足袋または白い靴下をご持参ください

2025.07.27
news_img02


「桂米紫の茂庵寄席」通算99回目! 9月20日(土)開催です。

ゲストは林家勘左さんです。

そして米紫さんのお弟子さんである桂音紫さんもついに茂庵寄席デビューです!

お早めにご予約下さい。お待ちしております!

9月20日(土)

16:30開場
17:00開演
上演時間 約2時間
おひとり様2500円

桂米紫

「あくびの稽古」

「厩火事」

林家勘左

「犬の目」

桂音紫

「東の旅 発端」

三味線 はやしや都美礼

ご予約は

お電話(0757612100)

予約フォームにて承ります。

予約フォームの場合
お問い合わせ内容に「茂庵寄席」とご記入ください。
※公演時間の選択肢がないので「16:00」で入力願います。



2025.04.23
news_img02

満員御礼!定員に達しました。今後の受付はキャンセル待ちとなります。


「桂米紫の茂庵寄席」通算98回目! 5月24日(土)開催です。

ゲストは桂米舞さんです。

年季が明けたばかりのなか、勉強会は満席になる人気上昇中の米舞さん!

お会いできるのが茂庵スタッフもめちゃくちゃ楽しみ。

お早めにご予約下さい。お待ちしております!

5月24日(土)

16:30開場
17:00開演
上演時間 約2時間
おひとり様2500円

桂米紫

「勘定板」

「ねずみ」

桂米舞

「動物園」

「稽古屋」

三味線 はやしや都美礼

ご予約は

お電話(0757612100)

予約フォームにて承ります。

予約フォームの場合
お問い合わせ内容に「茂庵寄席」とご記入ください。
※公演時間の選択肢がないので「16:00」で入力してください。

2025.03.28
news_img02

茶杓けずりワークショップ

茶事のために建てられた茂庵でお茶にまつわるあれこれを

より深く知る一日に

茶杓を削って作るワークショップを開催します。

普段公開していない茶室にて完成した茶杓を使用してお茶を点てます。

略点前にてご自身で点てられたおうすを召し上がっていただきます。

早速、茶杓の使い心地をお確かめください。

場所:茂庵 

日時:5月11日(日) 

11時 茂庵二階にて受付 

講師:久保高晃先生(茶筌の里良斉工芸工房)

参加費:16,000円(税込)

現金またはクレジットカード決済ワークショップ・昼食(茂庵特製ランチ)

茶席代(お菓子・紫野源水)含む

※材料は白竹となります

※キャンセル料が三日前より発生します。

※あればエプロンなどご持参ください。

※椅子席で作業となります。

●当日のスケジュール●

11:00~ 受付・昼食

12:00  ワークショップ開始

14:30  茶席 完成した茶杓を使い略点前でおうすを点てていただきます

16:00  終了予定

茶杓入れ(¥3,000)必要な方はご予約時にお申し出ください。

ご予約は茂庵ホームページ・またはお電話で承ります。

ホームページからのご予約の際、

問い合わせ内容に「茶杓ワークショップ」とご明記ください。 

ホームページからのご予約はこちらから

2025.02.14
news_img02

3月16日(日) 啓蟄

静閑亭・みどりの茶室

春の足音が聞こえる頃、

昨年好評いただいた茶室・静閑亭でのお茶会を催します。

緑に包まれる希少な茶室にて吉田山の自然を感じるひとときを

お楽しみください。

3000円(税込) 現金のみ

薄茶 二服点

紫野源水のお菓子

お干菓子

各時間10名様限定【要予約】

13:00 10名様

14:00 10名様

15:00 10名様

各所要時間 40分程度

15分前より受付

ご予約は茂庵ホームページの予約フォーム

またはお電話で承ります。0757612100

ホームページからのご予約の際、

問い合わせ内容に「みどりの茶室」とご明記ください。

●茶室内での写真・動画撮影はご遠慮ください

●大きな荷物のお預かり場所はございません

●経験者の方は懐紙・菓子切をご持参ください

●未経験者の方は白い足袋または白い靴下をご持参ください

茂庵 0757612100 inf@mo-an.com

2025.02.12
news_img02

2月16日(日)に開催される京都マラソンにスタッフNが出場します。

また茂庵および人間のメンテナンスのため、20日(木)まで臨時休業いたします。

その間のお問い合わせにつきまして、返信が遅くなりますことご了承願います。

2月21日(金)より通常営業となります。

12:00~17:00(L.O16:30)軽食を含む食事メニューはございません。 ご予約優先制

ご予約はこちらから

news_img02